上がってきた。
昨日の111パワーにあやかり、今の自分の現在地確認がしっかりできたからかもしれない。
久しぶりにひとりカラオケに行く。通称''ヒトカラ'' わざわざ言い直す必要などないが、何となく言いたかったから。。ムダなことを省くのではなく、ムダを楽しむ余裕を心に持つことが大事だと思う。
受け付けのお姉さんに、『DAMとJOYSOUNDどちらがよろしいですか?』と聞かれ、即答で「DAMで!」と答えた。自分でDAMで!と言ったのだから、もちろんDAMの部屋を案内される。そこで、間違えたことに気づいた。そう、私はいつもJOYSOUNDを選んでいるのだ。けれど、さっき自分でしっかりDAMで!と答えたことも思い出せる。…う〜む。何でDAMって言っちゃったんだろうか。わからない。笑
仕方ないからDAMでガマン。
まず、最近練習してる、コレサワって人の『あたしが死んでも』を歌う。歌詞がいい。
はじめ、「あたしが死んでも彼女は作らないでね。あたし以外と恋をしないで。」と言っていたのに、最後には、「あたしが死んでも彼女は作らないでねって言ったけど、嘘だからね。あたし以外と恋をして、彼女も作って、なるべく笑っていてね。あなたの笑顔がいちばんカッコいいって指差して(天国で)自慢したいの。愛してる。」って、歌詞が。
すでにわたしの世界には年齢という概念は消滅しているので、自分が好きと思ったものには怯まず手を伸ばしていきたい。トキメキが何より大事♡
そして、歌詞がいい歌つながりから、くるりの『奇跡』を選曲。10年くらい前、めっちゃくるり好きだった。くるりの何が好きだったんだろう。奇跡の次の選曲が、その何かを証明してくれた。その歌は『魔法のじゅうたん』という。
魔法のじゅうたん、キラキラがいっぱい詰まってて、胸も詰まって歌えなかった。あまりにもよかったので、歌詞を載せておきたい。
**
魔法のじゅうたん くるり
君のこと沢山知ってるつもりだったな
だけど こんなにも分からなくなるなんて
素敵な時間も ありふれた朝も
今日は青空だけどさみしいなんて
僕のこと沢山 話せば話すほど
なぜか こんなにも分からなくなるなんて
強い向かい風が頬をかすめる 君のにおいを感じればいい
僕らはこんなにも沢山の 夢見がちだった風景を変える
これからのことだろう
目に見えるものすべてが 耳に余るものすべてが
遠くなっても離れないで
出会ったことが全てだったんだ
泣かないでピーナッツ クリームになったピーナッツ パンと バターナイフで塗って食べよう
それゆけピアノ 青空に乗って
季節外れの冷たい風が吹いても
髪を下ろしても 笑顔が揺れてる
僕はここで待っているからさ
東からの風は絨毯のように 生まれた街へ飛んでった
それでもまだ 飛び足りなかったようだった
そして僕は君を絨毯で まだ見ぬ世界へと連れてゆく
遠くなっても近くにいるようなんだ
心はひとつになったんだ パンとピーナツクリーム頬張って
どこへ行けども思い出せるならば
愛し合うことの寂しさと 思いやることのぬくもりを
ここに置いておけばいいんだ
夢見たように飛んでゆけるから
**
言葉はいらない。
感じることがすべてなんだって、思い出させてくれる曲。岸田繁は天才だ。
主役の顔というものがあると思う。その人が決めて生まれてきた人生の舞台に自らの意思で上がった時に、はじめて、主役の顔になると思う。例えば、映画の脇役がその人の天命であるならば、脇役然とした顔こそが、主役の顔ってこと。うまく伝わってない気しかしないが、誰もが、自分の人生の主役になるべくして生まれてきていると私は考えている。努力して自分じゃない者になろうとするのではなく、持ち前の役割をどこまで純粋に全うできるか。
物語には色んな配役がある。主役、準主役、脇役、代打、等等。本来どの役割にも光と影があり、そこに優劣は無いと思う。どの配役にもその役にしかない意義がある。ただ、主役は光が強い分、闇も深い。何故なら、すべては陰と陽の関係にあるから。魂に準じた生き方というものが、その人を内から輝かせる。その輝きが、主役の顔に反映される。
主役の顔になれ!人生の主役の顔になれ!誰に向かってか、内なる自分の声が聴こえた。
新しいものを生み出すには、これまでを知った上で、超えて行かなければならない。全部ひっくり返すくらいの気概と情熱で、目指すべき場所へと飛んでいきたい。
今日歌った(歌えなかった)魔法のじゅうたんの歌詞の中でいちばん好きだと思ったのは、
''これからのことだろう''
のところだった。
いちばん大事なのは、これからのことなんだよ。
夜明けのような夕闇