シュリ日和

まいにちに生きる

12月7日




気づいたらこんな時間に…。連続投稿まだ9日目にして、危うく途絶えさせてしまうところだった。あぶない、あぶない。


ブログというものを続けるうちに、自分に合う考え方を見つけるようになった。当初は、たくさんの人に見てもらいたい!という気持ちから、頑張って記事を書いた。理由は超シンプルに、見てもらえたら嬉しいから。つまり、自己満足のためだった。次に湧いてきたのは、人のためになる記事を書く!だった。わたしが書いた文章によって、誰かの役に立ちたい!が願いとしてあり、自分なりに考えて文章を組み立てた。元氣が出ない日も、無理矢理、元氣を装って上げた記事も少なくない。そんなこんなで、紆余曲折しながら辿り着いたのは、『書きたい氣持ちになった時に書く』だった。わたしが色々悩みながら趣向を凝らしてブログを続ける中で、氣分が乗らないのに無理矢理毎日続けるよりは、書きたい気持ちの時に書くことが自然と思ったからだ。だけど、今また氣持ちが変わってきている。それは、毎日続けなきゃ見えてこない境地があるんじゃないかってこと。


先日街でみかけた看板にいいことが書いてあった。



**


毎日やる

長くやる

毎日やることは

毎日やらないとわからない

長くやることも

長くやらないとわからない

毎日やると、これだったのかな?

と思う時がある

長くやると

やってきてよかったな、と思う時がある

でも、それは自分にしかわからないよ

それをわかってくれるのは自分だけだよ


ああ 

自分てすごいなあ

自分てすごいなあ


**



からの寝落ち。

……ご愁傷さまです。

続ける(続く)って凄いことなんだなぁ〜笑

身をもって学んでる。

(ただいまの時刻、12/8 11:09 更新中)



昨日(7日)のこと。新宿は四ツ谷の珈琲屋さんへ前日に予約した上で、友人と行った。お店側が、来店するお客さんに対して提示しているルールがかなり細かく沢山あり、なかでも、''予約当日のキャンセル(ドタキャン)は、ペナルティの対象になりますので、ご注意ください。''の表記に思わず、驚きとか、不信感とか、そういった思いを超えて、どんなペナルティなんだろう?と、超絶興味が湧く。変な人に来て欲しくないから、細かいルールを提示していることは、想像の範疇だが、ペナルティの内容が知りたい。さすがに罰金は取れないだろうし、お客さん側に出禁勧告でもするのだろうか?う〜む…気になる〜。

とまあ、そんなことを思いながらそのお店へ行ったわけだが、とても素敵なお店だった。あのルールを決めたスタッフがどの人かはわからなかったが、スタッフは全体的にみんなとても感じのいい人ばかりで、優雅なひとときが過ごせて満足感は高かった。

感想として、わたしはこの店の方針は結構いいぞ!と思った。何故なら、あの徹底したルールを見た時点で、『それでも行きたい!』と思った人しか来ないわけで、例えばSNSで人気が出てしまった時点で、お店の人の理念などそっちのけで、気軽に大勢の人が押し寄せてしまい、期待して行った人が、長時間待たされたり、たまたま雑な接客を受けたりして、期待を裏切られた気持ちになり、クチコミに悪い評価を書き込むことも起こり得るからだ。悪い評価を書き込む人は、実際に行った人だ。お店の人も、お客さんも、本来は何も悪くないのに、結果的にそのお店の良さがダメにされていくこともあることを考えると、昨日行ったお店の場合、お店としての信念を守るための最低限の行動が、あのルールであるとしたらとても頷ける。来た人を満足させることができたら、お店にとってもお客さんにとってもwinwinだ。現に、わたしはまたあのお店に行きたいと思っている。いい時間を過ごせたからだ。


少し前に、渋谷で20年くらい続いたわたしも一度行ったことのあるコーヒーショップが突然店を閉めた。店主の挨拶文をTwitterにあげてた人がいて読んだのだが、まさにSNS被害により起きた悲しい終幕だった。店主の話だと、元は近隣に住んでる人に愛されるお店を目指して始めたものの、ある時から(恐らくSNSや雑誌などで取り上げられてから)並ぶお店になってしまい、いつもお世話になってる近隣の人がお店に入れない事態になってしまい、『ありがとうございます』よりも『どうもすみません』ばかりを言わなければならなくなったことが、何より心苦しかったと。

店主の挨拶文を読んで、''ああ、本当にこの人は心が苦しかったろうな…''と、心中察して、複雑な気持ちになった。いい人だからこそ、起きたのだろう。このお店も温かい感じの良いお店だったので、移転するらしいので、移転先では店主の人もお客さんも気持ちよく回るお店になることを願っている。


日常の色んな場面での学びが面白い今日この頃である。






f:id:like_nanohana:20211208120723j:plain


右上の龍画が氣になった